結婚指輪の手作り!実践!! | 手作り指輪実践ナビ

HOME » 指輪実践ナビ » 結婚指輪の手作り!実践!!

結婚指輪の手作り!実践!!

手作り結婚指輪の主な流れ

結婚指輪の手作りは、2人の思い出作りにもなるでしょう。

そして将来生まれてくるかもしれない我が子にとっても、手作りの結婚指輪は最高の宝物になるはずです。

では結婚指輪は、実際にどういう形で作られるのでしょうか。

細かい部分に関しては工房にもよりますが、大まかな流れについて取り上げます。

予約から打ち合わせまで

まずは工房に予約を入れます。

そして予約日時が来たら、工房へ直接訪れることになります。

もし当日急な用事が入り行けなくなった場合は、すぐさま工房に連絡を入れるようにして下さい。

もちろん遅刻する場合も、工房に連絡を入れるようにしましょう。

工房へ到着したら受付を済ませて、打ち合わせへと移ります。

どんなデザインや色の結婚指輪にするのかはもちろん、指輪のサイズや予算についても話すことになるでしょう。

また可能ならば、指輪サンプルデザインも見せてもらって下さい。

するとどんな結婚指輪を作ることができるのか、一目でわかります。

打ち合わせ内容に2人が納得したら、いよいよ手作りの開始です。

実践!

指輪を作る方法は「鋳造」と「鍛造」の2種類あります。

どういう方法が用いられているかによって作り方は変わりますが、今回は「鋳造」を取り入れている工房を例にして紹介しましょう。

2人の前に出されるのは、道具類とロウです。

ロウを削って指輪の形にするのが、2人に課せられた仕事です。

初めての作業で戸惑うこともあるでしょうが、工房スタッフから方法を教わるので大丈夫です。

作業終了後の流れ

指輪の形が出来たら、作業は完了です。

最後の仕上げは、プロの職人の手によって委ねられることになるでしょう。

だから後は、首を長くして待つだけです。

指輪が仕上がったら、送付か直接取りに行くことも可能です。

指輪の仕上がり期間は状況にもよりますが、2ヶ月~3ヶ月前後とみて良いでしょう。

手作りなので手間がかかる分、仕上げまでにはどうしても時間がかかります。

挙式までに指輪を手にしたいのなら、なるべく早い段階で行動するようにして下さい。